結婚生活数年目にして
最近、夫へのイライラが止まりません。
湯水のように湧き出てくる。
子どもが出来る前までは
夫に対してイライラとすることがあっても、
「まぁ人間、長所もあれば短所もあるよね~」位に
受け流せたことが、子どもを産んでからは
許せない、受け流せない、そして、とんでもなく鼻につく。
この前、夫とケンカした時に
「ちりつも」のイライラが大噴火を起こして
夫のことを初めて
「お前」と呼んでしまいました😱
ヒートアップしていたからと言って、
夫が明らかに悪いからといって、
「お前」はよくないよな・・・と反省。
私のイライラ要因の一つは、
本当に小さなことですが
「名もなき家事」を一切やらない、
というか、そもそもやろうともしないことです。
これって、共同生活を送る上での
永遠のテーマというか課題のように感じます。
特に、水回り。
お風呂の排水溝や洗面台の排水溝が
髪の毛などのゴミで詰まって流れない状態になっていても
1ミリも気にならない夫。
トイレットペーパーの在庫ないけど、
何かアクション取ってるの?
次の人がウンチして
紙なかったらどうするの?
シャンプーの中身なくなって
水で薄めても無くなってきたけど
いつになっても新しいものに替えないのは
「私に詰め替えしておけ」って合図?
「気になる人がやればいいじゃん」という言い分の夫。
は・・・?
排水溝詰まって水が流れなくなってるの、
気持ち悪くないのかな?
衛生的にも、良くない・・・
シャンプーなくなったら
なくなったでなんとかなるものなの??
そういう夫に嫌気がさして
あえて、「気付かないふり」というか
「スルー」というか
「見なかったことにしておこう」と流しても
彼は一向にやらないんですよね。
ずーっとそのまま放置。
多分永遠放置。
結局待っていたところで、
私の精神衛生が荒らされるだけなので
もう「無」になって
「詰め替えは私の係」と暗示をかける。
あとは、夫は「人手」としてカウントしない。
夫は「いないもの」として見る。
悲しいですが、
こうすることで、私のイライラは軽減されます🙄
「男」という生態、
「女」とは全く違う生き物だなと
つくづく感じます。
名のなき家事問題の他にも、
私のイライラポイントを
突いてくる夫の発言があります。
👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎
「次の休み、飲みに行ってきていい?」
👎👎👎👎👎👎👎👎👎👎
めーーーちゃくちゃイライラします。
夫は朝8時に家を出て、
帰宅するのは22時過ぎです。
休みは週に二日程度。
夫の休みは、妻である私の「唯一の休み」でもある。
私は現在、育休中ですが
「育児」は正直、
フルタイム勤務+残業アリ+ほぼ休憩なしの立派な「仕事」です。
そして常に神経を使って、
気を張っていて、重大な責任を伴う仕事。
育休に入る前は
正直、「育児」を舐めてました。
育休入った先輩を見て
「育休いいなぁ~」って思ってました・・・
でも育休って休みじゃないから!!!!って思います
一日中面倒を見ているのは自分なので
責任も自分一人が追わなくてはならない。
新生児の時は布団で窒息しないか、
吐き戻しやうつぶせ寝で窒息していないか。
動き回るようになったら
いよいよ目を離せない。
溺れる可能性があるので
浴室やトイレに近寄らせてはいけない。
口に入れそうな小さいものを床に置かない。
引き出しを開けて何か危ないものを
引っ張り出してないか見ておく。
などなど・・・
いつでも気を張っている状態です。
そこで、やっとこさ夫の休み。
平等に家事育児を半分こに出来る。
子どもを産んだ以上、
何もしなくていい休日はないにしても
日々の育児家事業務が半分になるだけで
ありがたい。
憩いのひと時・・・
その、やっと訪れた母の休日を、
「飲みに行っていい?」だと???
息子君のことは誰が見るの?
え、まさかだけど
私に預けて自分は遊びに行くとか言わないよね?
私に休日出勤せぇ言うとるんかーーー!!!
100万歩譲って
外出たいのはいいけど
最低でも、「息子君連れていこうかと思ってる」とかの配慮しぃや。
私は友達に会うにしても
仕事してるあなたに配慮して
いつも息子君とセットで行動してるからな!
夫君に悪いと思って、こちらはこちらなりに気を使っとるんじゃ!
しかも、その飲みの誘いの相手が、
毎回同じ人🙄
育児で大変なときに、
何度も何度も
誘ってくるなんて、
無神経すぎないか・・・?!
思い返してみれば
新婚当初も、何の気遣いもなく誘ってきてたし
子供が生まれて大変な時期にも飲みに誘うし。
しかもコロナで緊急事態宣言が出てて
不要不急の外出やめましょうとなってる時も誘ってくるし・・・
結婚当初は、良き妻であろうと、
夫を飲みに送り出していましたが
最近は、私も疲労のせいか
余裕がないので
夫に断ってもらうようにしました。
直接的に「迷惑ですので誘うの止めてください」と言うよりも
そのたびに断っていけば相手も空気を読むのではと。
これで読めない人だったらまた他の案を考えないとですが・・・
とりあえずは、「断る作戦」を実施中です
話を元に戻しますが
その毎回飲みに誘ってくる人は、
子どもは、私に預けるのが当然のことのように誘ってきます。
育児をやってこなかった人なのかな。
「育児はやってみないとわからない」というのは理解できます。
が。最低限私への配慮とかフォローしてくれ・・・
夫連れてくなら、
ベビーシッターうちに送り込むくらいの配慮をしてほしい(笑)
というか夫君は、自分の頭で考えて、自分で断りんさいよ。
と毎回のように喧嘩するけど
自分の頭で考えようとしない。
私がダメっていうなら行かないと。
赤ちゃんなんか???
しかも、仕事で疲れていて
休日に家族で出かける体力のない夫が
飲みには行けるってそもそもどういうこと?
「家族サービス」って言葉あまり好きじゃないけど
最低限、妻と子供に満足感を与えてから
飲みに行けよ。
以上、夫に対しての不平・不満・愚痴でした。
これは全て夫にも話している内容です。
「うん、わかった」と耳を傾けてくれるものの
なかなか夫の心には響いていない・・・
解決することのない夫婦の永遠のテーマだったりするのかなぁ。
ずっとこれが続くのかと思うと、しんどい・・・🤦♀️
コメント